Twitterでも山谷の暮らしを発信中です:
フォロー @sanya_tokyo
生まれも育ちも東京の山谷 -山谷は日本三大ドヤ街のひとつです-
お品書き(ブログ)

特定の思想からの勧誘

静かな日曜の朝の出来事を通して「自分の考えを持つこと」の大切さを知った、子供の時の体験です。
お品書き(ブログ)

【浅草てくてく散策】夏の奥山おまいりまちと下町の記憶

浅草の「奥山おまいりまち」「浅草六区」「伝法院通り」をてくてく歩いた夏。
お品書き(ブログ)

山谷の空を見上げて、マンション建設のその先に

どこかで空を見ているだろうハチワレ猫のハッちゃん。人口が減っても増えるマンションで思うこと。
お品書き(ブログ)

ロイヤルホームセンター南千住のドッグラン・後編

南千住のドッグランで出会った、優しい出会い。広々とした空の下、犬も人も笑顔になれました。
お品書き(ブログ)

ロイヤルホームセンター南千住のドッグラン・前編

愛犬と暮らす日。犬たちがのびのび遊べる南千住のドッグランへ行きました。
お品書き(ブログ)

ドラッグストアの看板犬のチワワのクーちゃん

ドラッグストアで出会ったチワワのクーちゃん。床で気持ちよさそうに眠る姿に癒やされました。
お品書き(ブログ)

山谷にもあった! シンデレラ物語

幼稚園の先生との再会で知る。温かな「人生のシンデレラ物語」です。
お品書き(ブログ)

地域猫ってなに?

桜耳の猫たちと、それを支える地域のボランティアの方々。人と猫が共に生きる「地域猫」のお話です。
お品書き(ブログ)

隅田公園てくてく散策・後編

展望広場から眺める隅田川の景色や、水上バスの出発風景を歩きながら撮りました。秋の隅田公園、てくてく後編です。
お品書き(ブログ)

隅田公園てくてく散策・前編

地元の人に親しまれる隅田公園を、今戸の端から歩いてみました。歩けば歩くほど、下町の穏やかさを感じます。