Twitterでも山谷の暮らしを発信中です:
フォロー @sanya_tokyo
お品書き(ブログ) | 生まれも育ちも東京の山谷 -山谷は日本三大ドヤ街のひとつです-

お品書き(ブログ)

お品書き(ブログ)

【浅草てくてく散策】雷門通りから大提灯の雷門まで

雷門通りのにぎわいを抜けて、大提灯の真下で思わぬ発見が?! てくてく散策の続きです。
お品書き(ブログ)

【浅草てくてく散策】吾妻橋交差点から雷門通りまで

地元目線で歩く浅草。懐かしさと新しさが交差する「てくてく散策記」です。
お品書き(ブログ)

【謎の新ビジネス勧誘体験談・後編】桜の苗木と「自分年金JNK」の正体

「桜の苗木で「自分年金」を作るんだ」その言葉の裏にあるものとは?「お世話になった人」からの誘いが、予想外の展開に進んでいきます。
お品書き(ブログ)

【謎の新ビジネス勧誘体験談・前編】上野のカフェで気づいた違和感

カフェで見かけた「異様な光景」から始まった。池袋や上野のカフェで静かに進行する、謎の勧誘の現場に気づいた体験です。
お品書き(ブログ)

金龍山のあげまんじゅう

浅草の仲見世にあった名店「金龍山」のあげまんじゅう。「通(つう)」しか知らない買い方、単品販売をしなかった理由。
お品書き(ブログ)

【振り込め詐欺体験談】なぜ土曜日に区役所から電話が?

土曜日に区役所から還付金の電話。その正体とは? その他の詐欺体験談も掲載しています。
お品書き(ブログ)

サビ猫サビちゃんの地域猫物語・後編

サビ猫が膝の上で安らぎを見つけ、新しい家族と幸せな日々を歩み始めます。
お品書き(ブログ)

サビ猫サビちゃんの地域猫物語・中編

仲間の猫たちと出会い、サビ猫の運命が少しずつ動き始めます。
お品書き(ブログ)

サビ猫サビちゃんの地域猫物語・前編

人懐っこいサビ猫との出会い。行き場のない小さな命は、どこへ向かうのでしょうか。
お品書き(ブログ)

花魁道中

花魁になるには「気品」が必要だった――花魁の知られざる歴史、そして舞妓さんのことを紹介します。